2014年02月15日

明日の為に


さあーー、会場設営です。




卵じゃないです。
電球です!!!



怖くないのかなーー。



ゆるキャラが歩く通路、新設中。




テント組み立て中。




川根らしい写真です



川根は本当にいいとこです。  

Posted by 島田市商工会 青年部 at 18:51Comments(0)

2014年02月15日

ゆるキャラ自己紹介

こんにちは。
明日は、天王山バレンタインイベントです。
なんと!!!

ゆるキャラが9体遊びに来てくれます!!!

写真も一緒に撮れますよーーー♪

それでは明日来てくれるゆるキャラを紹介しますねface17


アルルとプルル
【アルル】   (写真左側)
   性  別   男の子
   種  類   アプトの妖精
   出身地   アプトいちしろ駅
   性  格   気がやさしくてのんびり屋。でも、こまったときは81トンを持ち上げる力持ち
           (81トンはアプト式電気機関車が最大、押し上げたり引き上げたりできる重量)
    好  物   かしわ餅

  【プルル】   (写真右側)
   性  別   女の子
   種  類   アプトの妖精
   出身地    長島ダム駅
   性  格   きれい好きでおっとり、みんなを支える縁の下の力持ち
    好  物   山菜そば


えいちゃい君
島田市茶業振興協会島田支部では、より島田茶をPRするために島田茶のキャラクターに「えい茶いくん」を任命しました。
「えい茶いくん」は日本にお茶を広めたとされ、島田駅前にも像として建っている栄西禅師をモチーフとしており、今後島田茶をPRするために様々な場所で活躍する予定です。

日本にお茶を広めたとされる栄西禅師をモチーフとして平成25年3月に誕生しました。
島田茶を全国に広めようと旅をする男の子です。


おしまちゃん
おしまちゃんは、控えめで優しくでも芯が強い島田の女の子。
島田市の未来を誰よりも真剣に考え、影となり日向となり島田市を盛り上げようと頑張ります。
髪の毛は島田髷。市章入りのかんざし、お茶のかざりとバラの髪飾りをつけています。水色の着物は
大井川をはじめとする水の恵を表現しています。豊かな自然を表現したグリーンの法被は島田市の文字入りで
全国にアピールします。シマシマ模様の帯は鉄道のレールで、胸元から出てきているSLがトンネルを抜け、
渓谷の橋の上を走っている美しい情景になっています。鼻緒の水色は清らかな水を表しています。



オチャッピー
◆オチャッピー特別住民票
【住所】 きれいな水と森に育まれた町のお茶畑。
【性別】 自然を愛する心やさしい女の子。
【誕生日】11月3日。
【住民になった日】11月3日。
【お仕事】 子どもだからまだ無職。

◆オチャッピーから一言
 将来は町とわたしを有名にするお仕事をしたい。いろんなところへ遊びにいきたいのでみんなが誘って





チャリムくん
お茶・温泉・さくら、そしてSLが走る町 静岡県島田市川根町
「チャリムくん」は美しい自然いっぱいの町で森の番人と言われるフクロウをモチーフに誕生しました。
ここだけの話、実は背中には“お茶かご”が・・・



ばらみちゃん
市立島田市民病院の看護師がデザインした「ばらみちゃん」。
愛らしいピンクのバラの花の顔と羽のような葉が特徴で、バラの精がモチーフ。


フッピー
袋井市キャラクター「フッピー」は、静岡県袋井市の市制施行5周年を記念し、デザイン公募・市民投票を経て、平成23年1月28日に誕生しました!
市の鳥「フクロウ」をベースに、頭には市の木「キンモクセイ」と市の花「コスモス」の髪飾り。翼を広げ元気にジャンプし、飛躍する市の姿がイメージされています。

袋井市キャラクター「フッピー」は、市の発行物や各種イベントなどで活用し、市のPRの一翼を担っています





やいちゃん
焼津市と大井川町の合併(平成20年11月1日)を受けて、市民レベルでの融合、一体感の促進を図るため、
市民の手で焼津のまちに新たな魅力を創り出そうと新しい焼津のキャラクターを公募。
全840作品の中から選定し、平成21年8月1日(土曜日)にキャラクター名「やいちゃん」として誕生しました。

大井川町との合併を記念した2009年
に誕生した「やいちゃん」は大井川町
特産のアメーラトマトを持ったカツオを
イメージしています。
焼津市内のイベントを中心に登場して
活躍しています。

やいちゃんの特別住民票↓
http://www.city.yaizu.lg.jp/g05-005/support/documents/yai-jyuumin.pdf


  

Posted by 島田市商工会 青年部 at 17:09Comments(0)

2014年02月13日

天王山ふゆまつりバレンタインイベント



おはようございます。
明日はバレンタインデーですね。

さて、
2月16日(日)16:00スタート

天王山公園(雨天はチャリム21)
バレンタインイベントを開催します。

当日は・・・
☆ゆるきゃらが9体、大集合します!!!
☆18:00よりチョコレートのプレゼント♡
☆甘酒、豚汁の無料サービスがあります

当日はイルミネーション最終点灯日ですicon06






会場は冷え込みますので、防寒対策をしてご来場下さいね。



  

Posted by 島田市商工会 青年部 at 09:34Comments(0)